ぐっちんワールド弐

枕木

●枕木とタイヤチェーン●

某雑誌に掲載されましたのでチャレンジしてみましたd(o'(ェ)'o)b イエーイ

 

070716_080215_Ed_M.jpg

小さい庭ですが・・・

2メートル弱の枕木3本購入。半分で計6本にしますた。切断には、友達

のチェーンソーでウイーンって感じで切断してもらいますた。ぐちんも実際

切断してみたのですが、振動や重さで手がプルプルで・・・

切断した枕木の内5本を約95センチ感覚で枕木の1メートルのうち

埋める部分を30センチで土の中へ・・・結構疲れましたΣ(・ー・;)

070716_080653_Ed_M.jpg

裏側にタイヤチェーンをかける為に釘を打ち込みます。流石が線路の下に

敷いている木だけあって硬くて釘の方が曲がちゃったり( TДT)

左右の2本は上下に1本ずつ。間の枕木は上下に2本ずつ打ち込みます。

070716_184149_Ed_M.jpg

070716_184135_Ed_M.jpg

枕木5本にタイヤチェーン2台分を打ち込んだ釘にかけると裏側はこうなるよん。

070716_184113_Ed_M.jpg

070716_184052_Ed_M.jpg

表側がこんな感じになりまする。まだ、数本枕木を購入したので庭の入り口の階段

の製作、残りのフェンスつくりにチャンレンジするなりイエーイ(∇б*d)(b*б∇)イエーイ



枕木で簡易階段製作

070718_085551_Ed_M.jpg

60センチの長さの枕木2本と薄型の枕木もどきを2本を階段上に積みます。

枕木を3本使いたかったのですが、見えない部分だし予算の節約に!

070718_085654_Ed_M.jpg

枕木の固定にかすがいを使用します。

070718_085757_Ed_M.jpg

 こんな感じに左右3本ずつ打ち込みます。打ち込み位置はセンスで!

070718_090747_Ed_M.jpg  070718_090759_Ed_M.jpg

完成はこんな感じです。まだ改造の余地ありですが、とりあえず・・・・

 

枕木 花壇 2008/01/09

071216_130450.jpg  071216_130438.jpg

ラティスでフェンス造りをした為、枕木が不要になった為、枕木花壇

の製作にチャレンジしましたd(o'(ェ)'o)b イエーイ

手持ちの枕木があったので格安で出来ると思ったのですが・・・

枕木1m×6本 枕木40cm×4本 赤レンガ27個?

コンパネ 2m×40cm  1.5m×40cm

防腐剤入りの木 2m×3本 1.5m×3本  かすがい17本

071216_131759.jpg  071216_140730.jpg

赤レンガを枕木の設置する場所へ置き、その上に枕木を設置。

071216_161516.jpg  071216_141426.jpg

位置がきまったらカスガイで枕木を固定します(^-^*)(..*)ウンウン

コンクリの上にそのまま土を入れるの水はけが悪くなりそうなので

木を3本敷きその上にコンパネに穴をドリルで数箇所穴を開けて設置

念の為、鉢底ネットをコンパネの面積と同じに敷きます(^-^*)(..*)ウンウン

鉢底ネットは、ホームセンターでメーター巻きの物を購入しました!

080109_110452.jpg

ぐっちんブレンド土(なんじゃ!それw)を入れて花壇完成!

花壇の外側が寂しいので余った扇形のレンガを設置して中に大粒の

奇麗めな石を敷いてちょっとしたペイピングをしてみましたv(。бб。)イエッ♪

 

枕木階段 弐

080113_131354.jpg  080128_080053.jpg

玄関前アーチ EASTの仮に設置したブロックの上に

枕木を設置して簡易階段を造りましたイエーイ(∇б*d)(b*б∇)イエーイ

080128_080135.jpg

玄関のタイルと枕木の境が隙間があいているので赤レンガとジャリで

適当にベイピング してみました(^-^*)(..*)ウンウン

枕木がちゃんと固定されていないのでグラグラしてじゃりが・・・

まだ製作中なので、計画の練り直しですなァベ(;;'(ェ)')ノ~~.....アウアウ



●ぐっちんガーデン TOP●




© Rakuten Group, Inc.